忍者ブログ
1:87,1:80,1:76,1/72 Scaleの「コンテナ(Container)」を中心とした、模型・ミニカーを紹介。

2023

0929

16番・1/80スケール「模型」各種。

PLUMのMS039「1/80プラキット ピット線路

16番ゲージ鉄道模型を始めるには、まずはリアルな線路・展示台レールを用意せねば!こんなモノまでプラモ化されるとは凄い時代!Nゲージ・1/150スケールではKATO「開放ピット線路 186mm (4本入)」という製品が存在。
気になった点としては、レールパーツ片面のエジェクタピン跡(押し出しピン跡)、ピットの深さが浅すぎる、ピットのコンクリート脚にレールが直に敷設されている(脚とレールの間に補強H鋼を挿入すべき)、レール締結装置のディティールが省略されている等。パーツの組み合わせにより調整可能なピットの長さはH級機関車が載る長さとした(計41cm)。レールの継目板はプラ板で自作した。
塗装は白サフ後、コンクリート脚の角にシャドウ吹き。汚し前提のグレーのムラ塗装、レールはブラウン、筆塗りで黄色の色差しタッチアップ。ラッカー塗料で極薄ホワイトで白退色と、ブラウン系数色でレールに錆色土台を重ねた。
クレオスのウェザリングカラーとAK Interactiveの塗料を用いて「ストレーキング」と「スミ入れ」を行い、ピグメントを塗した。そして、仕上げと全ての塗料の最終定着を兼ね、トップコートを吹き。レール頭部には鉛筆の芯の粉を擦り付け完成。
(=AK Interactiveの「AK7023 ROLLING STOCK WEATHERING SET(「AK7024 Railroad Wash」「AK086 Dark Steel」「AK2042 Dark Rust」)」「AK040 LIGHT DUST PIGMENT」「AK044 LIGHT RUST PIGMENT」「AK081 DARK EARTH PIGMENT」とGSIクレオスのMr.カラー「GX1 光沢 クールホワイト」「GX2 ウイノーブラック」「GX4 光沢 キアライエロー」「GX100 光沢 スーパークリアーⅢ」「C7 光沢 ブラウン(茶)」「C29 半光沢 艦底色」「C35 明灰白色1」・「SF283 Mr.ベースホワイト1000」・「GM01 ガンダムマーカー スミイレ用(ブラック)/極細」・Mr.ウェザリングカラー「WCT101 専用うすめ液」「WC01 マルチブラック」「WC04 サンディウォッシュ」「WC02 グランドブラウン」「WC05 マルチホワイト」「WC06 マルチグレー」「WC08 ラストオレンジ」・「B514 Mr.スーパークリアー(溶剤系スプレー)つや消し」を使用)



...OO(1/76)・HO(1/87)・#16(1/80)「16.5mmゲージ」の世界は可能性、無限大!herpa「Unimog U416 / two-way(1/87スケール)」を積載!あくまでも、ミニカー・1/87、レール・1/80のリミックス。違和感無しで1/87使用、1/76使用できるか否か。
若干、コンクリート脚が太く見えるが許容範囲?HOゲージ(1/87スケール)やOOゲージ(1/76スケール)でもイケる(使える)と思う。
個人的には1/72スケール・プラモデル用のピット線路として、レール幅を19.9mmに改軌したい!
16.5mm軌陸車モノ製品はkibri(キブリ)製が豊富(が、何より設計や金型が古い)。




...HO scale models, called global standard scale, have tons of Model Railways★

PR
Calendar
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
Search
Counter
アクセスカウンター
My profile
HN:
2062レ
性別:
男性
昭貨鉄Twitter
FC2
GC2
忍者ブログ [PR]
* Template by TMP