忍者ブログ
1:87,1:80,1:76,1/72 Scaleの「コンテナ(Container)」を中心とした、模型・ミニカーを紹介。

2013

0906

tridentの81010「M1074 PLS Wechselladefahrzeug Palleted Load System(1/87スケール=HO)」の製作を開始!

今回は素直に、オーストリアのAFV模型メーカー「trident」製品(ガレージキット(レジンキャストキット))の素組み。
(※MATCHBOX「OSHKOSH HEMTT A4」:M1120化・1/80化とは異なります)
鉄道模型のグローバルスタンダードといえば、HO・1/87!コンテナについても、HO・1/87が主流!!16番・1/80なんて異色的存在!!!
AFV+海上コンテナといえば、米軍のHEMTT!何とコイツがHO・1/87から市販されている事を確認(1/35スケールでもプラモ化されていない)!欲しい!個人輸入!ゲット!



箱を開けてみたらビックリ!プラモではなく、品質粗悪・難易度高の洋物レジンキット(HOサイズのレジンキットは未経験(1/35では経験済))!ヤルしかない!いつも通りの「気合い・根気」勝負となりました。レジンのバリが凄過ぎる~w(TOTw≡wTOT)w 取り敢えず、洗浄。。
(=ガイアノーツの86056「T-03s レジンウォッシュ【中】」を使用)



キットのキャブやクレーン部品の出来栄え・モールド感がいまいちだった為、herpaの740562「Truck 10t 8x8 M977」の各種パーツと換装。20ftコンテナはWalthers改!尚、Walthersでも取扱いが有る模様。。
(=Walthersの#729-81010「M1074 Palletized Load System 5-Axle Tractor」(1/87スケール・HO)を使用)


Palletized Load System (PLS)


…I'm so happy to finally get "TRIDENT MODELLE"★

PR
Calendar
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 8
9 10 11 12 13 15
16 17 18 19 20 22
23 24 25 26 27 28 29
30
Search
Counter
アクセスカウンター
My profile
HN:
2062レ
性別:
男性
昭貨鉄Twitter
FC2
GC2
忍者ブログ [PR]
* Template by TMP