忍者ブログ
1:87,1:80,1:76,1/72 Scaleの「コンテナ(Container)」を中心とした、模型・ミニカーを紹介。

2011

1004

16番・1/80スケール「JR31ftコンテナ」各種。

・上段:TOMIXのHO-3117「私有UV54A-30000形コンテナ(フレートライナー)」改の「31ftコンテナ(U53D-39506)」
・下段:TOMIXのHO-3117「私有UV54A-30000形コンテナ(フレートライナー)」改の「31ftコンテナ(UV54A-30055)」

TOMIXの「UV54A-30000形」…色差し、クリア吹き済。相変わらず、味気ないです(*_*)
意外と売れ残ってます、この大型コンテナσ(^^;)

TOMIX「UV54A-30000形」改の31ftスワップボディコンテナ(U53D)西濃運輸…うむ(v_v)
TOMIXの「UV54A」の塗装を剥がし、一部隅金具をパテ埋め、整形、サフ吹き、塗装、デカールを貼り付け、色差し、クリア吹きの工程。デカールは細部を除き、ほぼ大判デカールをベタ貼りしているので、作業は楽でした。コンテナ下部・スワップボディ脚部分の省略(黒色)が残念。


∴かつて90年代末に存在したスワップボディコンテナ・U51D-9001~9012(日本通運)の実用化という事???


…What will happen to "Swap body container" in the future?★

金岡工房
PR
Calendar
07 2025/08 09
S M T W T F S
2
3 4 5 6 7 9
10 11 12 13 14 16
17 18 19 20 21 23
24 25 26 27 28 29 30
31
Search
Counter
アクセスカウンター
My profile
HN:
2062レ
性別:
男性
昭貨鉄Twitter
FC2
GC2
忍者ブログ [PR]
* Template by TMP